ペース






日中は何か音楽をかけたりしていますが、
日が暮れてからの工房のBGMはいつの間にか
カエルの大合唱になっています。








久しぶりにいらしたOさん、
調べてみたら10ヶ月ぶりでした。
そしてKさんになっていました。
おめでとうございます。

作業のほうは一つ一つ思い出しながら
すすめていきました。


時間はかかっていますが、
あきらめずに最後までがんばれそうですね。

少し早いですが
秋の準備をしているということにしましょう。














こちらは土曜日Tさん。
グラインダー作業中。
あと少し、、、








そして仕上げをして、、、、

ドキドキルンルンしながら足入れ。










そしてできあがり!

おめでとうございます!!


手縫いの部分が多く、
針は折れましたが
心は折れずにがんばりました。




この靴を履いてのこぎり山に行くそうです。




どんな靴をつくりたいか?
ということに頭を悩ますこともありますが、

どこへ行きたいか?
どんな時に履きたいか?

が決まっていたら、どういう靴をつくるのかは
自然と決まってくるものだと教えていただきました。













こちらはサンダル作りにきたMちゃん。
仕上げの時に白いソールの模様に色を塗ることにしました。
私も少しだけお手伝いをさせていただきましたが、
色を塗る作業はどこか新鮮で楽しかったです。






そしてできあがり!

ハサミで切り出してもらったお星さまを
指定してもらった位置にミシンで縫い付けてあります。








おまけ。

ソールだけではなく、
手にも楽しい世界が広がっていました。







ワークショップをやっていて思うことは

スイスイっとすすむ時もあれば、

頭で考えすぎてしまって立ち止まってしまったり、

同じ内容でも言葉が多かったり、足りなかったり、

人によって、靴によって本当に様々です。

つくることも伝えることも

まだまだ学び、経験を積み続けることが必要だと感じると同時に

それぞれにペースがあって、

それを理解して自然に受け入れることが

簡単そうに見えて難しく、
でも大事なことだな〜、
と改めて思います。







ここでひとつ発表です。
4月21日に結婚式を挙げました。
これからはより一層責任感をもって
日々のくらしに向き合っていきたいと思います。















生きているうち、元気なうちしか靴はつくれないらしい。

もっともっと手をはたらかせなきゃ。













コメント

人気の投稿